令和6年能登半島地震で被災した建物内から救出した資料を展示する企画展の第2弾。資料を調査してわかった昔の能登の暮らしの様子や、これまで知られていなかった七尾の歴史を紹介します。
◇会 期 2024年12月21日(土)~2025年3月30日(日)
◇時 間 9:00~17:00
◇休館日 毎週火曜日休館(祝日は開館)、年末年始(12/29~1/3)
◇休室日 展示替え期間(1/24~29、2/25~3/2)
◇場 所 のと里山里海ミュージアム 企画展示室
◇観覧料 無料





【企画展】「時代の記録ー眠れるモノたちの囁きーvol.2」を開催中です。明治5年(1872年)の壬申頒暦や 昭和時代の貝細工の土産物などを展示しています。企画展は3月30日㈰までですので、ぜひお早めにご来館ください。#能登 #能登半島地震 #文化財レスキュー #明治 #昭和 #壬申頒暦 #貝細工 pic.twitter.com/d4E5UovuKA
— のと里山里海ミュージアム (@noto_museum) March 27, 2025