能登七尾出身の絵師・長谷川等伯について語る講座の第3回目。今回は「等伯の最盛期」とされる50歳代がテーマ。京都画壇での活躍と名作の数々を紹介します。
◇開催日時 2025年9月13日(土) 13:30~15:00
◇場 所 のと里山里海ミュージアム(能登歴史公園センターレクリエーションルーム)
◇講 師 当館副館長 的場久良
◇参加費 無料
◇定 員 20名
◇対 象 中学生~大人
◇持ち物 筆記用具
長谷川等伯像『青雲』田中太郎作
前回のイベントの様子
9月13日㈯に「シリーズ 長谷川等伯を学ぶ(第3回)」を開催しました。#等伯 の最盛期に焦点を当てた講座で、#京都 画壇での活躍や「松林図屏風」などの名作の魅力を知ることができました。等伯が到達した画境の深さに触れ、心に残る時間となりました。#能登 #七尾 #国宝 #松林図屏風 #絵 #美術館 pic.twitter.com/cxOrbirIkg
— のと里山里海ミュージアム (@noto_museum) September 13, 2025