令和4年度 イベント情報

  • HOME »
  • 令和4年度 イベント情報

R5.3.25 企画展関連イベント「粘土でミニチュア食材を作ろう」

R5.3.18 自然体験教室「生き物折り紙教室」

R5.3.12 環境学習講座 エコクラフト裂き布ぞうり作り

R5.2.25 里山里海講座「海の森の話しと海藻万華鏡作り」

R5.2.22 里山里海ギャラリー「能登の海藻おしば展」 【R5.3.6まで開催】

(※中止)R5.1.29 環境学習講座「エコクラフト 裂き布ぞうり作り」

R5.1.21 むかし遊び教室「冬のあそび~凧あげ、羽子板、コマ~」

R4.12.24 自然体験学習「どんぐり工作でクリスマス」

R4.12.17 さかなクントークショー~さかなクンが教えてくれる!七尾の魚の魅力~

R4.12.10 地域学講座「歴史を学ぶ 史料を読む⑥~御郡所年中行事百ヶ条~」

R4.11.23  里山里海ギャラリー「華とのと里山里海写真展」 【R4.12.5まで開催】

R4.11.20  里山里海講座「能登の繊維産業史&新素材で結びアクセサリー作り」

R4.11.12 地域学講座「歴史を学ぶ 史料を読む⑤~御郡所年中行事百ヶ条~」

R4.10.24 写真パネル展示「ななおとトキ~過去・現在・未来~」 【R4.11.6まで開催】

R4.10.15・16 第4回里山里海フェスティバル

R4.10.8 地域学講座「歴史を学ぶ 史料を読む④~御郡所年中行事百ヶ条~」

R4.06.18 企画展「竹と里山」【R4.9.19まで開催】

R4.09.17  地域学講座「能登 鎌倉びとの祈り」

R4.09.04 自然体験教室「昆虫採集体験in能登歴史公園」

R4.08.20 生き物展示「公園の生き物紹介」【R4.09.04まで開催】

R4.08.11 地域学講座「親子で古代体験~ミニ銅鏡作り~」

R4.08.06・07・27・28 自然体験教室「生き物ふれあい体験」

R4.07.23・24 里山里海プチフェス2022

R4.07.09  地域学講「歴史を学ぶ 史料を読む③~はじめての古文書Ⅲ~」

R4.06.19 企画展関連イベント「竹のハシ作り」

R4.06.11 地域学講座「歴史を学ぶ 史料を読む②~はじめての古文書Ⅱ~」

R4.05.29 公園スポーツイベント「in 能登歴史公園(国分寺地区)」

R4.05.22 緑化推進講座「花壇&グリーンカーテンを作ろう」

R4.05.14 地域学講座「歴史を学ぶ 史料を読む①~はじめての古文書Ⅰ」

R4.05.08 環境学習講座「七尾湾のアマモ~みて、さわって、かじってみよう~

PAGETOP
Copyright © のと里山里海ミュージアム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.