R6.12.21~R7.3.30 企画展「時代の記録 -眠れるモノたちの囁き- vol.2」
R7.3.16 里山里海講座「能登の貝殻でクラフト体験」
R7.3.15 地域学講座「能登の長谷川等伯」
R7.2.24 里山里海講座「七尾の伝統菓子 大豆飴作り」
R7.2.15 展覧会関連イベント「ガリ版印刷でポストカード作り」
R7.1.18 地域学講座「救出された古文書を読む」
R7.1.19 自然体験&昔遊び教室「お正月あそび」
R6.12.7 自然体験&昔遊び教室「里山の植物でリース作り」
R6.10.12~11.10 国立科学博物館 巡回展「キモかわすごい!海の骨なしどうぶつの世界」
R6.10.19・20 第6回里山里海フェスティバル ― 見て・触れて・味わって 能登を体験しよう!―
R6.10.5 歴史体験講座「七尾城の歴史に迫る!研究最前線」 第1部「畠山義続宛足利義晴御内書案について」 第2部「七尾の地名由来について」
R6.6.29~9.30 企画展「時代の記録-眠れるモノたちの囁き-」
(※中止)R6.9.22 緑化・環境講座 エコ工作「ヘチマたわし作り」
(※中止)R6.9.21 地域学講座 暮らしのルーツ~織物編~&ヒモ編みストラップ作り
R6.8.17・18 歴史体験講座「ニシ貝(アカニシ)で貝染め体験」
R6.7.28 里山里海プチフェス2024
R6.7.13 地域学講座 「能登の和算❷」
R6.6.15 地域学講座「能登の和算❶」
R6.5.26 公園スポーツイベント「in 能登歴史公園[国分寺地区]」
R6.5.11 緑化・環境講座「花壇&グリーンカーテンをつくろう!」